2016年度 総会・学習会
2016.06.03
府中社会福祉士会
 国内で貧困状態にある17歳以下の子どもの割合は16.3%。実に6人に1人に上り、過去最悪を更新しています。こうしたなか、注目を集めているのが「子ども食堂」です。子どもたちに無料または格安で食事を提供しています。この「子ども食堂」が全国的に広がっています。
そこで、小金井市で「子ども食堂」を運営するNPO法人「地域の寄り合い所 また明日」代表理事である森田真希氏をお招きし、子どもたちの現状と市民としてできることについて学びたいと思います。
そこで、小金井市で「子ども食堂」を運営するNPO法人「地域の寄り合い所 また明日」代表理事である森田真希氏をお招きし、子どもたちの現状と市民としてできることについて学びたいと思います。
- 日程
- 2016年6月29日(水曜日)
- 時間
- 総会  18時00分~18時15分 /
 学習会 18時30分~20時30分
- 会場
- 名称:府中市立ふれあい会館
 (総会:4階 ボランティア室 / 学習会:5階 第4会議室)
 住所:府中市寿町3-2
 駐車場は限りがありますのでお車でお越しの方は有料駐車場などをご利用ください。
 地図はこちら
 
- 内容
- 学習会
 テーマ:“子どもの貧困 広がる「子ども食堂」”
 講師:森田 真希 氏(NPO法人 地域の寄り合い所 また明日 代表理事)
- 募集対象
- 会員・テーマに関心ある市民 (総会は、府中社会福祉士会 地区会員のみ)
- 定員
- 80名
- 参加費
- 無料
- 申込み
- 当日受付(申込不要)
 (問合せ:電話042-362-4505 (府中医王病院 医療連携室内))
 
- 備考
- 後援:
 ・府中市
 ・府中市社会福祉協議会
 ・府中市自治会連合会
 ・府中市民生委員児童委員協議会