『これからの東京都内区市町村SSW活用事業を考える 第2弾』 小金井市発 〜地域の支援ネットワーク構築における個人情報の扱いと情報共有〜
2019.03.07
小金井社会福祉士会
小金井市では、 2016 年度より年に 1 回、関係機関・部署の職員等に集まってもらい、 SSW 連絡協議会を行っている。その目的は、SSW を起点とした、児童生徒とその家族のための支援ネットワークを構築することにある。参加者の間では、連絡協議会を通じ、支援ネットワーク構築に向けた意識の高まりも見られる。一方で、連携や協働における個人情報の扱いや情報共有のあり方に課題も見いだされている。
そこで、今年度は『これからの東京都内区市町村 SSW 活用事業を考える』の第2弾を、“小金井市発”で行い、他自治体の皆さんとともに、「地域の支援ネットワーク構築における情報共有のあり方」について考えたい。
そこで、今年度は『これからの東京都内区市町村 SSW 活用事業を考える』の第2弾を、“小金井市発”で行い、他自治体の皆さんとともに、「地域の支援ネットワーク構築における情報共有のあり方」について考えたい。
- 日時
- 2019年3月19日(火曜日)
13時15分~16時45分 - 会場
- 名称:小金井市市民会館(萌え木ホール)
住所:小金井市前原3−33−25
電話:042-387-9877 FAX 042-383-1133 - テーマ
- 地域の支援ネットワーク構築における情報共有のあり方
- 内容
- 第1部 基調講演 峰本 耕治氏(長野総合法律事務所 大阪府)
第2部 実践報告 伊藤 節子氏(荒川区子育て支援課課長)
第3部 意見交換会
チラシ参照 - 対象
- 東京都内の自治体教育委員会関係者(指導主事など)、SSW、SSWのスーパーバイザー、SSW養成校担当者、子ども家庭支援に関わる公的機関、民間団体など
- 定員
- 60名
- 費用
- 無料
- 申込
- 小金井市教育委員会指導主事 田村 忍
電話 042-387-9877、FAX 042-383-1133
⇒申込書