福島県復興支援員の募集

2025年3月21日更新

公益社団法人東京社会福祉士会
事務局

 2011年の東日本大震災により福島県から都内に避難してきた方々に対し、不安解消や今後の居住生活の具体的サポートとして、現在当会では福島県から避難者支援事業の委託を受けております。
 当会としては、避難されている方の一日も早い帰還と生活再建をめざして、この要請を積極的に受けており、福島県の職員や各分野の専門家の方々とチームを組んで支援活動に取り組んでいただける有志の方を、募集することとなりました。
 募集する内容は、以下の通りです。

  1. 活動期間 2025年4月1日~2026年3月31日まで(契約更新の可能性あり)

  2. 活動内容
    ■復興支援員2名でチームを組み、主として戸別訪問により避難者への情報提供や、相談対応を行います。
    ■月例ミーティング、事例検討会などの出席があります。
    ■避難元自治体や民間支援団体と連携し、各種ニーズに応じます。

  3. 募集人数と活動日
    ■1名の復興支援員を募集します。※現在4名にて活動中。
    ■1人につき月/2~3日の活動になります。(訪問相談、月例ミーティング)
    ■活動予定日は前月のミーティングで決定します。
    ※基本、第4水曜が月例ミーティングになり、戸別訪問は2名のペアで訪問により、お互いのスケジュール調整が必要になります。

  4. 報酬 時給:2,500円(交通費は別途実費支給)

  5. 募集要件 下記、①②③の条件を満たす方。
    ①東京社会福祉士会 会員
    ②ソーシャルワーカーとしての経験(3年以上)
    ③災害支援の経験(1年以上)

  6. 応募方法
    質問がなければ電話連絡は不要です。履歴書・職務経歴書を下記住所まで郵送して下さい。
    書類到着後、10日以内にご連絡をいたします。
    ※履歴書については、添付の使用をお願いします。

    ・送付先住所:〒170-0005
    東京都豊島区南大塚3-43-11 福祉財団ビル5F
    公益社団法人東京社会福祉士会
    福島復興支援担当 宛
    ・電話番号:03-5944-8466

以上