おおた社会福祉士会2月定例会

2024.01.29

おおた社会福祉士会

 厚労省が2040年には介護職員が69万人不足するとの試算を出している(2022年7月)なか、介護現場では外国人職員が増え続けています。(福)賛育会では、「日本人の配偶者等」など定住系の在留資格を持つフィリピン人の方々などの採用を機に「すみだ日本語教育支援の会(すみだ介護の日本語教室)」を2008年に創設し、日本語指導や介護福祉士等の資格取得を支援。また留学生への住居やアルバイト先の提供、在留資格「介護」での採用にも取り組んできました。そして運営する「すみだ介護の日本語教室」の取組みからは、定年退職した日本人ボランティアグループとの連携のほか、フィリピン人職員による自助グループも誕生し、地域づくりの主体となっています。取り組みの中心メンバーであるお二人に、会の運営や働きやすい職場づくり、多文化共生の地域づくりなどについてお話しいただきます。
日時
2024年2月21日(水曜日)
19時00分~20時30分
会場
名称:大田区消費者生活センター2階第6集会室&Zoom(Web会議システム)
住所:大田区蒲田5-13-26
交通:JR京浜東北線/東急多摩川線/東急池上線「蒲田駅」下車徒歩約5分
電話:03-3736-7711
テーマ
外国人介護職育成の日本語教室と、外国人自助グループの地域活動
講師
羽生隆司氏[(一社)Kaigoと日本語つむぎの会代表理事]/疋島ヘルミニア氏[介護福祉士、(福)賛育会職員、(特非)すみだ多文化共生交流会理事]
対象
会員の皆様だけでなく、福祉に関わる専門職種の方や、テーマに関心のある方
定員
[会場]36名[Zoom]100名
費用
無料
申込
会員の皆様だけでなく、福祉に関わる専門職種の方や、テーマに関心のある方。 【申込方法・お問い合わせ】参加を希望される方は、申し込みフォームあるいは「会場 or Zoom」 「お名前(ふりがな)」 「メールアドレス」 「ご所属(任意)」をご記入いただき、メールまたはFAXにて事務局までご連絡ください。なお、参加申込は、20日(火)までにお願いいたします。当日の申し込みは対応できない可能性があります。
[申し込みフォーム]https://forms.gle/m2XozSUVmzZng3Cj9
おおた社会福祉士会事務局(生駒)
[メール]otachikukai@yahoo.co.jp
[FAX]03-3774-2955
[電話]090-2147-7073
※収集した個人情報は本イベント事務手続きにのみ使用し、それ以外の目的に一切使用いたしません。
備考
▼本事業は、地域の共同募金を原資とした大田区社会福祉協議会の助成を受けて運営しています。