2024年度 町田社会福祉士会 第3回学習会
2025.02.14
町田社会福祉士会
今回学習会は、堺地域、鶴川地域に加え昨年10月に忠生地域、南地域が開所し、市内4 ヵ所で重層的支援体制整備事業を展開している「まちだ福祉〇ごとサポートセンター」について高齢の親が50歳以上の子の社会的孤立から生活を支えなければならない「8050問題」本来は大人が担う家事や家族の世話等を日常的に行っている子どもの「ヤングケアラー」など複雑化・複合化した福祉の困りごとを地域ごとの事例を交え「まちだ福祉〇ごとサポートセンター」を受託している町田市社会福祉協議会の地域福祉コーディネーターからその働きと地域関係者とのつながりについて学ぶ機会を企画いたします。
- 日時
- 2025年3月7日(金曜日)
18時30分~20時30分 - 会場
- 名称:町田市文化交流センター プラザ町田6階けやき
住所:町田市原町田4-1-14
交通:JR 横浜線 町田駅ターミナル口 直結 0分 小田急線「町田駅西口」徒歩5分 - テーマ
- まちだ福祉◯(まる)ごとサポートセンター の働きを学ぶ
- 講師
- まちだ福祉◯(まる)ごとサポートセンター 職員
- 内容
- 活動報告後に参加会員との情報交換・交流
- 対象
- 社会福祉士
- 定員
- 50名
- 費用
- 無料
- 申込
- 学習会参加の会員は①氏名・②所属・③連絡先 記入の上、下記より申込ください。
メール:cswmachida@gmail.com - 案内
チラシ - ◯ごとサポートセンター学習会案内