三鷹武蔵野社会福祉士会:学習会開催
『ともに生きる〜補助犬と歩く社会でソーシャルワーカーに望むこと〜』のご案内
2025.08.08
三鷹武蔵野社会福祉士会
今回、三鷹武蔵野社会福祉士会では日本補助犬情報センターの理事2名をお迎えし、補助犬の役割や普及に向けた課題、社会福祉士に期待したいことなどをテーマに講演頂くことにしました。講師・松本氏のパートナーである聴導犬“チャンプ”による実演も行います。
補助犬への理解を深める貴重な機会になるのではないかと思います。ぜひご参加ください。
補助犬への理解を深める貴重な機会になるのではないかと思います。ぜひご参加ください。
- 日時
- 2025年9月12日(金曜日)
19時00分~20時45分 - 会場
- 名称:武蔵野市西久保コミュニティセンター(大会議室)
住所:武蔵野市西久保1丁目23番7号
交通:JR三鷹駅北口より徒歩7分
電話:0422-54-8990 - テーマ
- 『ともに生きる〜補助犬と歩く社会でソーシャルワーカーに望むこと〜』 チラシ
- 講師
- 松本江理氏・田中久理子氏/日本補助犬情報センター理事・社会福祉士
- 内容
- 会場とZOOM併用による学習会
- 対象
- 社会福祉士、関心のある方どなたでも
- 定員
- ①会場参加30名(聴導犬実演のため) ②ZOOM参加 40名
- 費用
- 無料
- 申込
- 申込み方法
①以下のグーグルフォーム(QR コード)よりお申し込みください。
②sw.mimu@gmail.com 〔「お名前(フリガナ)」「メールアドレス」「所属」「参加方法」等〕
9月5日(金)までお申込みください
【問い合わせ先】三鷹武蔵野社会福祉士会
・メール sw.mimu@gmail.com
・電話 070-6660-5622(後藤)
*新会員の方のご参加もお待ちしております!!