第三者評価事業について
東京社会福祉士会の第三者評価
当会では、2002年より東京都の福祉サービス第三者評価に取り組んでおります。当会の評価者は、いずれも社会福祉士の資格を有しており、福祉各分野での現場経験を有しています。評価者としての視点はもとより、福祉専門職としての視点も併せ持つことから、昨今の福祉現場を取り巻く社会環境を充分理解した上で、事業所と職員の皆様の日々の努力と成果に対して適正な評価を行えることと思います。また、事業所が提供するさまざまな福祉サービスの更なる質の向上を目的として、事業所経営やサービス提供についての改善点について検討し、評価機関側からの一方的な評価ではなく、事業所のみなさんとよりよいサービス提供に向け「共に考える」姿勢でご提示させていただきます。
第三者評価の標準的な流れ
- 標準評価は3人以上、サービス項目中心の評価は2人以上のチームで評価を行います。
- 利用者調査の内容、調査方法については、事業所と利用者の実情にあったものとなるよう事前に打ち合わせさせていただきます。
評価価格の目安
サービス種別 | 基本評価価格 | |
---|---|---|
入所施設 | 50万円~ | 左記は、あくまで目安です。 詳細を打ち合わせた上で、お見積もりいたします。 |
通所サービス | 40万円~ | |
訪問サービス | 30万円~ | |
グループホーム | 40万円~ |
倫理要綱と個人および法人・事業所情報の保護について
社会福祉士である当会の評価者は、社団法人 日本社会福祉士会が定めるところの「倫理綱領」および「行動規範」を遵守いたします。 評価業務を通じてご提供いただく法人や事業所、事業所の利用者に関する情報については、社団法人 日本社会福祉士会において定められている「個人情報保護指針」に従って慎重に取り扱い管理し、業務完了後は責任を持って破棄処分いたします。
【ご参照】
公益社団法人 日本社会福祉士会「倫理綱領」および「行動規範」
公益社団法人 日本社会福祉士会「個人情報保護指針」
苦情受付窓口
当会の福祉サービス第三者評価および評価者に対する苦情は、下記にて受け付けます。 また、事業所が提供するさまざまな福祉サービスの更なる質の向上を目的として、事業所経営やサービス提供についての改善点について検討し、評価機関側からの一方的な評価ではなく、事業所のみなさんとよりよいサービス提供に向け「共に考える」姿勢でご提示させていただきます。
評価実績
2002年度から2021年度までの評価実績は以下のとおりです。評価結果については、とうきょう福祉ナビゲーションに掲載しております。
とうきょう福祉ナビゲーション>評価機関名:東京社会福祉士会高齢者 | 102事業所 |
子ども・ひとり親 | 12事業所 |
障害者・児 | 91事業所 |
女性 | 5事業所 |
生活保護 | 2事業所 |
合 計 | 212事業所 |
ご連絡・お問い合わせ先
- 公益社団法人 東京社会福祉士会
- 〒170‐0005
東京都豊島区南大塚3-43-11 福祉財団ビル5階 - TEL:03-5944-8466/FAX:03-5944-8467